04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このごろ駅前留学でスペイン語・英語と習っている。スペイン語も英語も二ヶ月ほどで最初のレベルアップテストに合格した。また、レベルが上がってからスペイン語は難しいと感じるようになったが、英語のほうは若干物足りない。
学校を卒業して二十年もたったのにすんなり溶け込めるのはエスペラントと言う外国語を学んでいるからだと思う。日本語の頭と外国語の頭が切り替わるのがスムースなのだ。しかしエスペラントを教えて商売にはならないかもしれない。ほかの外国語のようにネイティブだネイティブでないと言うこともない。比較的短期でレベルアップできる。