希望のわだち
エスペラント・短歌・川柳にはまっている脳性まひ者です
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 27 )
ご挨拶 ( 6 )
短詩・エスペラン共通 ( 5 )
短詩 ( 36 )
エスペラント ( 19 )
雑談 ( 169 )
びっくり! ( 9 )
きもの ( 100 )
障害者 ( 15 )
わだちの日常 ( 13 )
猫たわけな人生 ( 11 )
私的歌人伝 ( 8 )
なれそめ ( 5 )
珍料理 ( 6 )
珍料理 ( 3 )
健康・病気 ( 29 )
健康・病気 ( 0 )
食べ物の記録 ( 48 )
食べ物の記録 ( 0 )
フリーエリア
最新コメント
ただいまかえりました!
(09/11)
らんどらんどww
(09/04)
らんどらんどww
(08/31)
はい、定期的に見繕って変えております
(02/26)
無題
(02/20)
最新記事
マイサイズの着物は着易い
(04/06)
桜は明日までだと思う
(04/06)
人が怖い
(04/02)
給料日だった
(03/25)
大須に行って着物に関する小物を買うことにした
(03/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆふ
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2008 年 04 月 ( 3 )
2008 年 03 月 ( 7 )
2008 年 02 月 ( 6 )
2008 年 01 月 ( 15 )
2007 年 12 月 ( 33 )
最古記事
希望のわだち開設ご挨拶
(08/16)
言葉の力
(08/17)
短歌と川柳
(08/17)
学習会
(08/17)
父の手料理
(08/19)
[
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
]
2024.11.25
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/25 (Mon)
2007.05.01
旬菜歳時記
高橋治という人が著者であるが、読んでいるうちに「どうせ、私は、素性の知れぬものを食って育った、強くなってしまった女ですよ」といじけたくなるのである。
こういうのを本との相性が悪いというのだ。戦後であれ旧制高校を出た人間というのはああなんだろうか?明日速攻で返却したい。
PR
2007/05/01 (Tue)
短詩
Trackback()
Comment(0)
2007.05.01
木綿の着物にアイロン当てて
保多織と館林木綿にアイロンを当てる。スチームならそれでそれでよいのだが、なぜ水を入れる前に塩を入れるのかよくわからない。生地が痛みやしないか?まあ、木綿はそういう可能性を考えなくていいのだが。襟・おくみ・裾を重点と言うかそこだけやって後は着ているうちに何とかなるわである。
こういう不安定な日が続くのならまだ保多織は出動するのか?
2007/05/01 (Tue)
きもの
Trackback()
Comment(0)
2007.05.01
短歌人五月号来ないな
今日来ても一番遅い記録になる。月が変ってから来るなんて初めてだ。エスペラントと一緒に配達されるんでないかな。こんなんでは原稿を出すのにメール便にしたくなるんだけどな、郵政公社さんよ。
2007/05/01 (Tue)
短詩
Trackback()
Comment(0)
2007.05.01
終日雨
医者へ行ってから着物のことは考えよう。下駄はちびているし、まあ、ちびているから使ってもかまわないのだが、つるっとして後頭部強打が怖い。
2007/05/01 (Tue)
きもの
Trackback()
Comment(0)
2007.04.30
たまねぎを炒めた。
新たまねぎだから生でポン酢をかけて食べるもんね、と半分スライスして食べ始めた。半分、つまり四分の一個でつーんとしてギブアップ。水気もありしゃりしゃりしておいしいのは確かだがつーんと来られては仕方ない。フライパンで炒めた。
割とすぐにいたまって、今度は甘みが出てくるが、その、何ですな、ポン酢かけたばっかりにすっぱい部分があるんですわ。うん。
それと体積がしゅーんと縮むのが少し寂しい。
2007/04/30 (Mon)
珍料理
Trackback()
Comment(0)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne