忍者ブログ

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ゆふ
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中日新聞のコラムに世界エスペラント大会が横浜で行われることが書いてあった

当初の予定では今日はもう横浜にいるつもりだったが、体調は崩す、財布の具合も悪い、出来たら10日のZAIMの行事に出て、夜行で帰ってきたいなと思うがこれも流動的。参加者は1800人はいるという。

しかし蒸し暑い。体がどうにかなってしまいそうだ。クーラーが効き過ぎてねむっているとき寒くなってしまい上っ張りを着たら熱い。暑さ云々より湿度がたまらない。お風呂に入って裄の短い例の浴衣を着て寝よう。なんとなれば長袖長ズボンと同様だからだ。素肌でもいいんでないかなあ。
PR

今まで独歩だったYさんが車椅子に乗っている

歩けないわけではないのだが何か理由があるのだろう。同じ障害程度の私も手動の車椅子の助成は下りるが慣れないと実際問題動かしづらい。子供のときから車椅子の人に比べれば若葉マークだということだ。歩いてはいけないと制止されていたので、何か障害が重度化したのか?もうひとつ級が上の重さになると電動にも助成が下りる。私は腕の力が弱いので電動か簡易電動にしたかったときがあるが、百万ぐらいするので驚いた。

彼はやまちゃんによく「はげ」といってはあごをなでられているが、やまちゃんも怒っているようではなくて一種の遊びである。

永らく着ていない浴衣があるので着てみた

総体的に小さいのだ。裄丈が短くて手が少し長く出るし、身幅が狭くてはだける。これでは室内や寝巻きとして着るくらいしかできない。兵児帯を結んでみたが、絞りなのでよくよく伸ばして結ぶと豚の尻尾みたいにはならないようだ。本にりぼん結びのようなたれる結び方はしてはいけないとあるが、たれようがないのでいいのではないか。ピンクにピンク、がきっぽい感じは否めない。室内着や寝巻きは本人さえよければそれでいいが、これを永らく着ない理由はあったんだなと思う。もしかするとジュニア用の浴衣をなんだかんだと売りつけられてしまったのか?

思うに私のこれから買うべきものは下着類と、半幅の帯ではないか。名古屋帯はあまりしないし、着物自体もまあまああるからだ。単衣が少し少ない。館林木綿の着物があるし、ウールもあるのでそうでもないか。下着は洗濯しないといけないから多いほうがありがたい。

ないてんきんというところを痛めてしまった

べつに何もしていないのに。右足の足の甲の筋肉だというが、左も痛い。昨日は寝ても醒めてもいてていててだったが今日は足を踏ん張らなければ痛みを感じない。しかし足を使わなければ歩けない。最小限の移動にとどめる。テーピングも未明かゆくてとってしまった。

かぜは大丈夫かと思ったらまた発熱してきた。そして日本海側に抜けたが台風のため強風である。雨はどうなるかは知らない。(今のところ晴れとは言わないが降っている訳でもない)

資金難で世界大会に行かなくてよかったといえば言える。せめて一日公開プログラムには行ってみたかったが無理な公算。学習会が16.17と合宿をするので行こうかと思う。行きは恵那から車で連れて行ってくれるそうだし、帰りは甲府から安いバスなどでないかな?Aさんにはお世話になりっぱなしである。

エスペラント漬け合宿というのもあるそうだ。エスペラントしか話してはいけないという合宿だ。しかし世界大会にいけるほうがはるかに楽しい。

風邪ひいてるのに着物

なんとなく寒気がするし、気がめいるし、着物を着てみた。
台風が近づいているので外にも出られないが、まあいいかということで浴衣を着て寝っころがっていた。その浴衣はたいがいに汗を吸っているので洗いたいから、寝巻きみたいに着ていた。帯を外せば寝巻きそのものである。

浴衣と寝巻きってどうちがうんだ?


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne