左大腿骨の横に脇縫いが来て、それでも下前が足りないようならあきらめるしかないが、そうでないなら着付けようで身幅が狭くてもいいらしい。一度そういう観点で分類し、だめなものはだめなものと分けて置いておくなりしなければ。シーツにするような布を買って大きな風呂敷にして包んでおくと言うことも考えている。ほつれたものや、虫食い、滲みも考えて分けないと。たくさん買っているが、いつも着る着物が決まってきているので、何ゆえか考えておく必要もある。下着の類でもう小さくて着ないようなものは捨てる。
コート代わりのストールにしようと布を買ってきた、フリース地と木綿をあわせるつもりだったが、フリースだけでも結構温かい。厳寒時にはこれに毛布の薄いような布を縫い合わせればいいのでは?150*110センチだと風の又三郎みたいになった。
猫柄の帯はなんとなくごつい生地だ。木綿でもポリでもいいのではないか。