希望のわだち
エスペラント・短歌・川柳にはまっている脳性まひ者です
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 27 )
ご挨拶 ( 6 )
短詩・エスペラン共通 ( 5 )
短詩 ( 36 )
エスペラント ( 19 )
雑談 ( 169 )
びっくり! ( 9 )
きもの ( 100 )
障害者 ( 15 )
わだちの日常 ( 13 )
猫たわけな人生 ( 11 )
私的歌人伝 ( 8 )
なれそめ ( 5 )
珍料理 ( 6 )
珍料理 ( 3 )
健康・病気 ( 29 )
健康・病気 ( 0 )
食べ物の記録 ( 48 )
食べ物の記録 ( 0 )
フリーエリア
最新コメント
ただいまかえりました!
(09/11)
らんどらんどww
(09/04)
らんどらんどww
(08/31)
はい、定期的に見繕って変えております
(02/26)
無題
(02/20)
最新記事
マイサイズの着物は着易い
(04/06)
桜は明日までだと思う
(04/06)
人が怖い
(04/02)
給料日だった
(03/25)
大須に行って着物に関する小物を買うことにした
(03/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆふ
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2008 年 04 月 ( 3 )
2008 年 03 月 ( 7 )
2008 年 02 月 ( 6 )
2008 年 01 月 ( 15 )
2007 年 12 月 ( 33 )
最古記事
希望のわだち開設ご挨拶
(08/16)
言葉の力
(08/17)
短歌と川柳
(08/17)
学習会
(08/17)
父の手料理
(08/19)
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
]
2024.11.24
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/24 (Sun)
2007.08.14
きもののルーキーだもの
着付けの先生の人や、お稽古事で着物を着ている人や、粋筋の人や、高齢の人とレベルが違うのだということをまず頭に入れておく必要がある。死に装束でなく、おっぱい見えそうでなく、はだけてなく、帯がなんとなく結んであればいい。とりあえず普段着だから半幅を結べればそれでよい。
着付けの講座に行けば簡単に覚えられることはわかるが、お金がない。礼装を着る機会なんてめったにないのだからちょっと無駄なところもある、有益なところもあろうが、無駄のほうがなんとなく多そう。着るのは自分で、どういう風に着たいかと言うのはよくわかるし、自分が苦手なところもわかる。「おしょさん」が身近にいて魔法のごとく技を伝授してくれるならともかく恥をかいて勉強する独学なのだから時間はかかる。
ルーキー打者がベテラン投手の初球を思い切って空ぶった、そのとき解説者が「ふれるということがえらいんです」と言った。
きもののルーキーは今日も三振。
PR
2007/08/14 (Tue)
きもの
Trackback()
Comment(0)
2007.08.12
持っている浴衣の織り方
綿紅梅がほとんど。綿絽かな?というのが一着、変わり織というのが一着。今日帯を買う気でコメ兵で楊柳織、藍地に白という全うな浴衣を見つけて買ってきた。
今日はどうも祭りらしい。名古屋駅に向かう途中、浴衣の女性を見つけたが、その、前に帯を結んでいる。それではおいらんだと私は思うのだが、ロングスカートのように裾を広げて普通の顔で歩いていった。
裾が乱れて広がったというより、広げてるんですという感じ。足が長いとああなのか?
2007/08/12 (Sun)
きもの
Trackback()
Comment(0)
2007.08.03
永らく着ていない浴衣があるので着てみた
総体的に小さいのだ。裄丈が短くて手が少し長く出るし、身幅が狭くてはだける。これでは室内や寝巻きとして着るくらいしかできない。兵児帯を結んでみたが、絞りなのでよくよく伸ばして結ぶと豚の尻尾みたいにはならないようだ。本にりぼん結びのようなたれる結び方はしてはいけないとあるが、たれようがないのでいいのではないか。ピンクにピンク、がきっぽい感じは否めない。室内着や寝巻きは本人さえよければそれでいいが、これを永らく着ない理由はあったんだなと思う。もしかするとジュニア用の浴衣をなんだかんだと売りつけられてしまったのか?
思うに私のこれから買うべきものは下着類と、半幅の帯ではないか。名古屋帯はあまりしないし、着物自体もまあまああるからだ。単衣が少し少ない。館林木綿の着物があるし、ウールもあるのでそうでもないか。下着は洗濯しないといけないから多いほうがありがたい。
2007/08/03 (Fri)
きもの
Trackback()
Comment(0)
2007.08.02
風邪ひいてるのに着物
なんとなく寒気がするし、気がめいるし、着物を着てみた。
台風が近づいているので外にも出られないが、まあいいかということで浴衣を着て寝っころがっていた。その浴衣はたいがいに汗を吸っているので洗いたいから、寝巻きみたいに着ていた。帯を外せば寝巻きそのものである。
浴衣と寝巻きってどうちがうんだ?
2007/08/02 (Thu)
きもの
Trackback()
Comment(0)
2007.07.26
よきものTシャツ
肌襦袢権長襦袢の上の部分。わたしはLLサイズなので襦袢タイプがなくシャツだった。替え衿とか替え袖(半衿とうそつきの袖みたいなの)がいろいろあって楽しそう。替え衿は夏向けのをひとつ買った。見てくれはおっさんのシャツみたいだが…快適。胸がはだけない。着易い。これ持ってれば長襦袢も肌襦袢もいらないということは結果としてお得?さらに替え衿や袖を季節で変えればわざわざ襦袢を季節でそろえる必要はない。
わっはっはーやったね!今絽の長襦袢が一着あるが、肌襦袢一着あって裾よけが一枚。
あと下の部分を買えばいいんだ…裾除けで逃れるというてもある。裾除けと長襦袢の下を紐で結んでるとお腹周りがかゆくなるし。ペチコートタイプもある。
とはいえ洋服でロングパンツと半そで二枚買ってあるのでそうあわてなくてもいい。浴衣ならこれで間に合うからだが、それ以上のきものはやはりまずいと思う。
私は実用に走るほうだ。場合によっては襦袢の伝統から外れても着易く肌がはだけないものを選ぶ。
もちろんうそつきの袖や、腰巻を自分で反物なり服地なりで作ってもいい。が、私は雑巾縫うのがやっとの家庭科力。近頃針穴が見えない。
2007/07/26 (Thu)
きもの
Trackback()
Comment(0)
home
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne