会う人会う人「今日はどうしたの?」というようになった。前は逆だった。今日は起きたらすでに九時近かったので時間がないのと、胃の具合が悪く吐き気がして洋服にしたわけ。給与面談で、夏は紫外線対策で着物を着てくるということにした。実際着物というのは長袖超ロングスカート、と同様なので。
芸事を習う人が着物を着てくるのだろうが、結構着物姿は見かける。昨日あまりに暑くてのびそうになりながらバスを待っているとき、緑青色のひとえに(黒っぽい模様がある)生成りの半幅帯を結んだ人がいた。若いのかな、と見たらだいたい私と変わらないのではという顔であった。今日はウコン色に何かの花を書いたお太鼓を締めた割と年配の人がいた。やはり着物は緑青色というところが何でだろうと思わせる。
PR